カップの王子のカードの意味

イメージ
若々しく賢い|豊かな想像力|個性的|万人に好かれる|情熱|学問|仕事|空想の世界
解説
このアルカナのテーマは、まだものごとがはっきりしない状況です。正位置ではそのような状態が明確、具体的になってゆく過程を象徴し、逆位置は、明確化や具体化への不安を象徴しています。
多感で感情的に受身な姿勢の人物を象徴します。誘惑されやすく、それに対し、忠誠、忠実、自己犠牲などで応えようとします。
・物静かで、空想的な人物
・かわいい少年
・奉仕者
正位置の
キーワード
- 悩んできた問題に対し完壁な答えを見つける
- 状況にはまだ流動性が残る
- 試験などチャレンジしていた事に成功する
勤勉でひらめきに満ちているが空想家で現実離れしている面も
思いやりがあり、人の気持ちを察することのできる心優しい人物です。誠実で、信頼のおける相手でもあります。自分で役に立つなら何でも言ってほしい、という態度でいるので、相手も自然と心を開きます。勤勉で打ては、響くようなひらめきの持ち主で、好感が持てます。ただ夢見がちなところがあり、ともすれば風変わりな言動が見られることもあります。基本的にはそれを個性として好意的に受け取ってもらえますが、頭の固い相手には通用しない可能性もありそうです。
誠実で純粋な若者、かわいい少年、かわいい少女、学生。美少年、美少女。 無口になって熟考すること。誠実さ、純粋さ、奉仕、勤勉、膜想。 展開、拡大、見抜く力、あこがれ、慕う、出会い、討論、仕事に関係した将来のプロジェクト。
正しい答えを見つける。正しい判断をする。 望みがどういう形で実現するかはわからない。
決断力・問題解決能力・積極的な応答・人を助ける性格が役にたつ分野で最高の成功が得られる。
逆位置の
キーワード
- 不愉快な個人的な衝突
- 問題に対し解決策を見つけられない自分に失望する
- 責任や義務を逃れようとする
勤勉でひらめきに満ちているが空想家で現実離れしている面も
自分の感情をコントロールできず、すぐムキになって感情的になりがちなタイプです。どんどん気持ちがエスカレートして歯止めがきかず、冷静になってから後悔することも少なくなさそうです。不注意からの失敗や誤解を繰り返して、信頼を失ってしまう場合もあるでしょう。言動全体が不安定で、周囲に心配をかけることもしばしばです。ささいな失敗に悲劇の主人公のように大げ守に落ち込むのも、同情どころか失笑を買ってしまう原因になるでしょう。
注意力に欠ける、弱気で頼りにならない、勉強不足、甘えが目立つ、愛着、うそ、ごまかし、誘惑、趣味、優柔不断、心の弱さ、無責任、幼年期への執着、妥協した交際。 状況は混乱し、解決不能。それであなたは悩む。
感情的な嵐の中にいるときに静かな返事を聞く。求婚者から電話をもらう。
メモ
時間的変化
●正位置
この期間の終わりに長期的な問題が解決する。しかし、いくつかの条件はまだ流動 的要素が残る。一時的に、干渉・見えない障害・人の態度などが原因で、環境が耐えがたくなる。しかし、それはあくまでも一時的なもので、まもなくもっと広い分野に進出することになる。大きな冒険的プロジェクトや交際の誘いに対し、「はい」と答える方向に気持ちが次第に固まってゆく。
●逆位置
準備不足で、未来がどういう形になるか見るのがこわくなる。